
Similar Posts

「トルコの街角から」バラットで過ごす猫とのひととき 星野安杏
こんにちは。1月13日から21日までお休みをもらってイスタンブルに里帰り(?)していました。1年半トルコに行かなかったせいか、見るものすべてが懐かしく、また目新しくも見えてき不思議。以前より観光客も増えたのか、活気のあるイスタンブルに嬉しい気持ちになりました。 今回は、イスタンブルのバラットというところにあるカフェを紹介したいと思います。バラットという名前、聞いたことある方はいらっしゃるでしょうか。 歴史に関心がある方は、コンスタンティノープル総主教座などでご存知かもしれません。最近では、ウクライナ正教会の独立に関するニュースを目にされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 バラットには、観光であれば必ず訪れるであろうエジプシャンバザールがあるエミノニュからバスに乗って行くことができます。古い建物が残る下町っぽい雰囲気がが独特で、写真スポットやカフェスポットとして注目されてきています。 今回ご紹介するカフェは「ナフタリンカフェ」です。バス停からおりて、コンスタンティノープル総主教座へ向かう道を行く途中、右手にあります。このカフェ、猫が自由に出入りしています。初めてお邪魔したのは4年前の留学中。写真のように寝ている猫のリラックス度にカルチャーショックを受けました。 今回も中にはいると、暖房の近くの温かいテーブルと日当たり良好な広めの机に座っている猫が2匹出迎えてくれました。私は日当たりのい い窓際の席に座りました。思わず「ちょっとお邪魔しますね。」と声をかけてしまうほど、堂々と 座っているこの子、名前はクヌシュです。 人間に慣れているようで、こちらには「また人間が来た」と言わんばかりの視線を投げて、外を見ています。通りを歩く人を眺めるのは好きなのでしょうか。 のんびりした時間を過ごして、さぁと外に出るとそこにはまた猫さん。中に入りたくて、外の椅子に座ってお客さんが出てくるのを待っていたようです。 そして向かいの床屋さんを覗いてみると、そこにも小さな猫が!お行儀よく座っているように見えますが、入ろうとしてドアに飛びついた肉球のあとが沢山残っていました… トルコではよく、引っ越す時はそこの動物たちをみるようにと言います。動物たちが逃げなければそこに暮らすご近所さんたちもいい人だからだそうです。 リラックスした猫たちとそれを見守る人々に心も体も温まりました。イスタンブルでは、ナフタリンカフェのように猫や犬がのびのびと過ごしているカフェをよく見かけます。動物を飼っていなくても、勝手に猫が外の席で寝ていたり、そして人もそれをほっておいたり。 町歩きが楽しいイスタンブル。足が疲れたら、猫と一緒に一休みはいかがでしょうか。

記事紹介「祖父 山田虎次郎の夢を追う」和多利月子
「祖父 山田虎次郎の夢を追う」和多利月子 トルコの歴史に感心を持つ方であれば、だれもがご存知の山田虎次郎さん。トルコと日本の友好関係を築いた民間大使とも言われるほどの存在だった。 その山田虎次郎の孫娘で、ワタリウム美術館役員の和多利月子さんが2017年12月15日に日本経済新聞の文化欄で祖父への思いを語った興味深い記事を是非読んでもらいたい。

芸文館 イスタンブールで学ぶ日本の芸術
芸文館 Japon Sanat Merkezi イスタンブールのアジア側にある芸文館Japon Sanat Merkeziは日本とトルコを芸術でつなぐ存在である。 墨絵や日本画のクラス、日本とトルコの芸術家たちによる共同作品展などの文化活動を積極的に実施。 2016年の5月には町田市立国際版画美術館にてArtTurkeyJapan2016の名でトルコ人芸術家たちの作品展を予定している。楽しみですね。

今月のトルコの風刺漫画 2017年2月 セルチュク・エルデム
今月のトルコの風刺漫画 2017年2月 セルチュク・エルデム セルチュク・エルデム 風刺漫画家

Kolay Japonca! 21 -30 やさしい日本語!
Japonca harflere devam! 3 Şimdi iki harfli çok önemli bir kelime geliyor. Güneş 日 + Kök, yerden çıkış 本 = 日本 Güneşin çıktığı yer = Japonya Çinden bakınca Japonya doğuda tabii. Çinlilerin cippong dediği bu ülkeye İtalyan seyyahlar nedense cappon demiş. Japonya lâfı buradan. Japonlar nihon diyor. Araba harfi kağnıdan (öküz arabası) esinlenmiş. 車 Üstte…

Kolay Türkçe Kolay Japonca by Love Turkey – Tanışma 知り合いましょう
-Merhaba, benim adım (ismim) Aysun. こんにちは。私の名前はアイスンです。Watashi no namae wa Aisun desu. -Merhaba, benim adım (ismim) Kağan.こんにちは。私の名前はカアンです。Konnichiwa, watashi no namae wa Kaan desu. -Merhaba, benim adım Ayça. Sizin adınız (isminiz) nedir?こんにちは。私の名前はアイチャです。お名前は。Konnichiwa. Watashi no namae wa Aicha desu. Onamae wa?(anata no namae wa = onamae wa)-Merhaba, benim adım (ismim) Okan. Memnun oldum.こんにちは。私の名前はオカンです。どうぞよろしく。Konnichiwa. Watashi no namae wa Okan…