今月のトルコの風刺漫画 2017年6月 セルチュク・エルデム
今月のトルコの風刺漫画 2017年6月 セルチュク・エルデム
セルチュク・エルデム 風刺漫画家
辞書で検索
–Burası Hindistan sen de bir ineksin!
–Hayda!.
今月のトルコの風刺漫画 2018年10月 エルディル・ヤシャロール エルディル・ヤシャロール 風刺漫画家 プロフィール
土日基金文化センター Türk Japon Vakfı Kültür Merkezi パンフレット
『ことだま・イスタンブル』 日本・トルコ 共同著作 2015年 アルケオロジー・ヴェ・サナト出版 日本からトルコを、トルコから日本を見つめ、2か国、2言語で出版された文芸作品。 2015年に出版された『はじまり』は、日本とトルコ、また両国につながりを持つ芸術家、作家、学者、研究者による共著。各執筆者がそれぞれの立場から見た日本・トルコ両国のつながりや、文化・文芸、歴史などについて綴る。これまで注目されることのなかった二国の文芸的側面に光を当てた珠玉の一冊。 Love Turkey ストアからのご購入はこちら↓ 『ことだま・イスタンブル』 詳しくはこちら
記事紹介:「縦書きのアラビア文字」 牛木久雄 国際善隣協会会員 機関紙「善隣」2016年5月号に掲載の面白い記事を紹介します。
Türkçenin Sesi トルコ語の声 オンライントルコ語レッスン トルコ語の声は海外に暮らしながらトルコ語を勉強する方々のためのオンライン講座のこと。ユヌス・エムレ インスティトゥートが運営してるラジオで、初級から普通の会話まで色々のレベルの録音レッスンが聞ける。さらに生放送もあってきれいなトルコ語を使うよう気を付けている。 トルコ語の声 オンライン講座
在日トルコ商工会議所の会報 商工会議所の会報と聞くと、商売と関係のない一般人にとって面白く感じないことであろう。 しかし、1995年創立の在日トルコ商工会議所のニュースレターは一味違う。 日本在住のトルコ人コミュニティの唯一の出版物であり、歴史研究やトルコ語の勉強をされる方にお勧めだ。 非定期的に出版されるものだが、中身も充実している。 1995年初刊 ダウンロード 2015年春号 ダウンロード 2015年春号 ダウンロード