Similar Posts
チャナッカレ・オンセキズ・マルト大学日本語教育学科
こんにちは! 私はチャナッカレ・オンセキズ・マルト大学の日本語教育学科のエリフ・エルテムです。 はじめに、私たちの学科と、活動内容を紹介します。 チャナッカレ・オンセキズ・マルト大学の日本語教育学科は1993年に設立されました。6人の日本人の先生、5人のトルコ人の先生がいて、特徴は、ヨーロッパの唯一の日本語の先生を訓練する高等教育機関であることです。 私たちの学科の教育には、日本語教育の他に、日本の文化、文学、歴史などの教育もあります。日本語教育に加えて、学科の学生のために、剣道、茶道、書道、折り紙、漫画、アニメのような様々なクラブ活動もあります。 私たちの学科のその他の活動として、チャナッカレ市民のためにされる無料の日本語コースがあります。 このコースの目的は、学習者に初心者のレベルの日本語を教えることと、日本の文化を紹介することです。年齢や教育レベルに関係なく、誰でもが参加できるこのコースに対しての需要は年々高まっています。授業は日本語教育学科の日本人の先生の監督の下、学科の学生によって行われています。 私はこれから数回に分けて、トルコの神話 に存在する、妖怪みたいな怪物を紹介する予定です。この怪物を紹介するのは、トルコの文学でも、日本の文学でも神秘的な要素が大切にされると思っているからです。 プロフィル Elif Ertem エリフ・エルテムチャナッカレ・オンセキズ・マルト大学日本語教育学科 3年生。
レマン トルコの風刺かわら版
レマン Leman トルコの風刺かわら版 左よりの週刊誌であるこのかわら版は、もともとリモン(Limon トルコ語でレモンを意味する)という名前であったが、政府を批判する内容を含むために幾度も廃紙を余儀なくされ、そのたびに名前を少しずつ変え今に至っている。 週刊誌 全16ページ 値段 3.5リラ(約140円)2015年9月現在 紹介したいのは2015年9月30日号 表紙 点呼を取る先生が一人ずつ生徒の名前を呼ぶ。生徒たちは“Burdaここです!”と答える。最後のエリフちゃんは天国の雲の上から”ここです“という。テロ事件で亡くなった女の子エリフちゃんのことを語る1枚。 2ページ 文学好きで心の優しい男性を主人公にしたシリーズ。 2ページ 怠惰な独身男シリーズ。”動きたくない!”をモットーに生きる男ベズギン・ベキルの冒険フル人生。 3ページ (下中央)「休みにはどこかに行かれたんですか?」「行ったには行ったんですが、時間がなくて車を降りずに帰ってきました。往復に9日間かかったんですよ。あなた方は?」「私たちはどこにも行けませんでした。車で9日間ボスボラス橋の渋滞にひっかかっていたんです。」←お休みの移動やUターンラッシュは日本にも共通するものがありますね。 4,5ページ 6,7ページ 8,9ページ 10ページ左上 肉屋での主婦と店主の会話 主婦「誕生日パーティーの予約がしたいんですけど」 店主「ここは肉屋ですよ奥さん?」 主婦「息子がここがいいって言うんですもの、いいじゃないの!何人分の席を用意してくださるのかしら?」 店主「近頃のパーティーだの誕生日会だの、まったくわからん!どうしちまったんだみんな。いいだろう、祝ってやろうじゃないか。金は要らねえよ。店先に2つばかりテーブル出せばいいんだろう?」 主婦「ケーキは誰が担当されるの?」 店主「はあぁ??!!」 ←トルコでは誕生日を大々的に祝うという習慣がもともとなかったが、近年西洋の影響をうけ、パーティーブームが起こっていることを受けて描かれたもの。 13ページ (中央) ワニ夫婦の会話 「今日外食しようかダーリン?」「いいわね」 (陸のサルを捕えて)「瞬殺だぜ!」「(外食っていうからもっとおしゃれなところを期待してたのに)乱暴な人と結婚したもんだわ!」 14,15ページ 16ページ 関連記事 ・ペングエン トルコの風刺かわら版 ・ウイクスズ トルコの風刺かわら版
Türkler İçin Tokyo Gezi Rehberi – Tokyoda Görülecek 10 Yer! (2) Harajuku
Tokyo gezisinin bu bölümünde Harajuku’yu anlatacağız. Tren bağlantıları için işinize yarayacak sayfaları tekrar verelim:https://world.jorudan.co.jp/mln/en/?sub_lang=nosubhttp://www.hyperdia.com/en/ 2 Harajuku Harajuku 1964 Tokyo Olimpiyatlarında sporcular için olimpiyat köyüydü. Sonra cosplay sevenlerin bol bol gezdiği ilginç bir ortam olarak ünlendi. Şimdilerde bu pek görülmese de hala görecek başka çok şey ver bu civarda.Varış: Metro Chiyoda ve Fukutoshin hattı Harajuku (Meiji…
『裸足の季節』 Mustang
『裸足の季節』 Mustang トルコを舞台にした5人姉妹の物語り- 映画『裸足の季節』が2016年6月11日に公開決定。 この作品は数多くの国際映画祭で受賞した注目作。 ・第68回カンヌ国際映画祭 ヨーロッパ・シネマ・レーベル賞を獲得 ・第73回ゴールデングローブ賞において、外国語映画賞にノミネート <見どころ> 5人の少女たちの若さとエネルギーにあふれたストーリーと、またトルコを舞台にした本作品の映像美が話題を呼んでいる。監督は本作品がデビュー作となるトルコ系フランス人女性のデニズ・ガムゼ・エルギュヴェン。この作品で一躍世界中の映画祭を席巻している若手監督である。 写真は監督(右)と5人の少女たち。 監督について <あらすじ> 登場人物はトルコ北部に住む5人姉妹。10年前に事故で両親を亡くし、祖母の家で叔父たちと共に暮らしている彼女たちは、厳格なしつけから逃れるべく、自由を手に入れるべく奮闘する。しかし、その努力も空しく、長女から順に初めて出会う男性のもとへ嫁がされていくという慣習には逆らえず… <作品詳細> 『裸足の季節』 公開:2016年初夏 シネスイッチ銀座、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次ロードショー 監督:デニズ・ガムゼ・エルギュヴェン 音楽:ウォーレン・エリス 出演:ギュネシ・シェンソイ、ドア・ドゥウシル、トゥーバ・スングルオウル、エリット・イシジャン、イライダ・アクドアン、ニハル・コルダシュ、アイベルク・ペキジャン 2015年/フランス=トルコ=ドイツ/94分 配給:ビターズ・エンド ©2015 CG CINEMA – VISTAMAR Filmproduktion – UHLANDFILM- Bam Film – KINOLOGY 詳しくはこちら 関連記事 ・雪の轍 ・海難1890
トルコの神話 の妖怪たち グルヤバーニ Gulyabani
お久しぶりですね! トルコ神話に出る妖怪たち第2回は「Gulyabani グルヤバーニ」を紹介します。 「Gulyabani」は、体のあらゆる部分が毛で覆われている、大きい魔物です。腐っていて、足全体が後ろ向きです。人食いで、髭が長いことで知られています。昼間は墳墓に入って、夜中に目覚めます。旅行者に面倒をかけると言われています。 「Gulyabani」という言葉はアラビア語に由来します。「Ghul」という言葉は、「鬼」を意味します。この言葉は、トルコ語だけでなく、他の言語でも使われています。例えば、大人気の「Tokyo Ghoul」の「Ghoul」は、同じアラビア語から来た言葉です。 「Gulyabani」はトルコでよく知られている神話的な魔物です。この魔物がよく知られている理由は、「Süt Kardeşler」というトルコの有名なコメディー映画にこの魔物が登場するからです。この映画のお陰で「Gulyabani」は人々の心に刻まれたと思います。